Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
地方でネットスーパーをお届けするために〜ローンチの裏側を語ります!〜
イベント概要
9月末にローンチし、今まさにネットスーパーのサービス利用拡大が進んでいる長野のスーパー・デリシア。
サービス立ち上げの裏側や、今後の展望についてインタビューし、10Xに入社したメンバーがどうやって苦労しながら事業を進めていくのか、根掘り葉掘り聞けるイベントになっております!
ぜひご参加ください!
・ZOOMウェビナーで開催します。耳だけ参加・途中入退出自由です。お気軽にご参加ください!
・参加できないが後で資料や動画を知りたい...という方もお申し込みください。イベント後に動画・資料等を送付いたします。
申込方法
下記Google Formより入力をお願いします。
登壇者
天神林 大士 | Growth | Twitter
日産自動車・アクセンチュアを経て、ZOZOのデータアナリストとして従事。その後ヤフーCDO室にてデータ戦略のプロジェクト推進と並行し、10Xの副業を開始。2022年5月より10Xにフルタイム入社。道産子。
野地 哲矢 | Operation Manager | Twitter
Oisix ra daichiにて営業マネージャー、配送員マイスター制度を立ち上げ後、関西拠点のセンター長としてセンター統合をマネジメント。相模原市出身、大阪市在住9年目。好きなチームは横浜Denaベイスターズ。趣味は札幌出身の妻と転居先探し。一姫二太郎の父。
勝谷 文彦 | Business Development | Twitter
NTTデータにて法人向けの大規模開発や営業を経験し、2014年にコイニー (現・STORES株式会社) に入社 。コイニー/ヘイでは事業開発としてアライアンスパートナーとの提携交渉に従事。その後、採用人事やセールス等のポジションを経て、10Xに入社。山を走るのが好きです。
関連情報
プレスリリース:長野のスーパー「デリシア」がStailer導入
こんな話をします
- ローンチに向けた実際のプロジェクトの進め方とマイルストーン・イベント
- ローンチ後の事業成長に向けた座組みや具体的なイシュー
- ローンチや事業成長を実現するために、グロース本部として提供しているスペシャリティ
- 異なる職種でコラボレートすることによる強みや価値創出できた事例
こんな人にオススメ
- 地方含めた小売のビジネスの展開に興味がある関わってみたい方
- DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担っているような人
- プロダクトを通じた、パートナーの新規サービスの立ち上げやグロースに興味を持っている方
- グロース、マーケティング、データ、小売などに興味のある方
- スタートアップにおけるデータ利活用に関心がある人
プライバシーポリシー
イベント申し込みの際は下記内容をご確認の上お申し込みください。 10X
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.